タイトル:更年期のための女性薬膳を受けて…Sさんのお声
コメント:①講座を受けた理由
身体は食べた物でできているから食べ物で良くも悪くもなると祖母から教えられ、サプリメントで補うのではなく身体に良い物を食べて健康を維持したいと思っていたところ、知人から薬膳の講座を教えて貰い勉強することにしました。

②授業の内容について
授業は薬膳の基礎の基礎から始まり、季節の特徴と身体の変化や気をつける事、その季節や体調にあった食材や料理法など、どれも身近な役立つ内容ばかりでした。覚えるポイントや料理が苦手な私でも作れそうなメニューの紹介など毎回の講座はとても楽しかったです。

③講師の感想
講師のきのこ先生は、いつも笑顔が絶えず楽しくお話をして下さり、毎回の講座で元気を頂きました。薬膳だけでなく西洋東洋医学にも精通されているので多方面の情報を交えながらの講座は大変勉強になりました。

④ 講座を受けた後、どのような変化がありましたか
講座を受け、日々の食材選びやメニューに大活用しています。薬膳が少し身近に感じられるようにもなりました。講座を受けて良かったです。

例:岡山桃子
例:オカヤマモモコ
例:700 0011
例:岡山県
例:北区清心町
例:7-777
例:清心町タワービル 7F 705号室
例:090 4656 1111
※確認のためにもう一度メールアドレスを入力してください。

先生写真

更年期のための女性薬膳

本村孝子

Takako Motomura

薬膳の専門家

きのこ先生

kinokosensei

国際中医薬膳管理師